ボディメイク

女性の憧れ、美しい体になる方法!6つのポイント!

女性の憧れ、美しい体になる方法!6つのポイント!

パーソナルトレーニングジムT-BALANCEです!
いつの時代だって女性の憧れは「美しい身体」です!
引き締まったお腹、すらっとした脚、そんな身体を手に入れるための方法をご紹介します!

 

1.運動を習慣にする

引き締まった身体を手に入れるためには運動が必要です。

運動を行うことで血液の循環が良くなり代謝UPに繋がります。
これにより脂肪燃焼、身体の引き締めが期待できるだけでなく、浮腫みや便秘の改善も期待できます!

いきなり激しい運動は継続が難しくなりますので、まずは軽めの有酸素運動から始めてみましょう。

 

2.ウエイトトレーニングを行う

美しい身体に必要なのは実は「筋肉」です。
引き締まったお腹やすらっとした脚はもちろん体脂肪が少ないことが前提ですが、身体のラインを作っているのは筋肉なんです。

手軽に始めることができる有酸素運動は筋肉をしっかりつけることは出来ません。
そこでウエイトトレーニング(筋力トレーニング)を運動のメニューに加えてみましょう。

ウエイトトレーニングにより筋肉量が増えれば、代謝UP、身体の引き締め、身体のライン作り、体温の維持など様々な効果が!
程よく筋肉をつけて美しい体型を作りましょう。

 

3.ストレッチを行う

運動・ウエイトトレーニングを行った後はしっかりとしたケアが必要です。
トレーニング後のケアといえば、ずばりストレッチ。

運動を行った後は筋肉の疲労がたまり固まりやすくなってしまいます。
筋肉が固まれば柔軟性が失われ、ケガをする恐れも。

また血流の流れも悪くなり浮腫みの原因ともなります。
運動を行った後は、しっかりとストレッチでケアを行い筋肉をほぐしてあげましょう。

 

4.栄養バランスのとれた食事

美しい体型を作るためには食事の内容を気を付けることも大事です。

ダイエットを行ったことがある方はたくさんいらっしゃると思いますが、栄養はきちんと摂れていたでしょうか?
ほとんどの方がお腹を空かせてまで「食べない」という行為をしてきたと思います。

食事を抜くことで、脂肪燃焼に大きな役割を持つ筋肉が分解されたり、摂取するエネルギーが少なくなると代謝も落ちてきます。
しっかりと必要な栄養素を摂取することで、美しい体型を作る事が出来ます。

ほとんどの場合女性に足りていない栄養素は「たんぱく質」。
肉、魚、たまご、大豆製品などを食事の中に取り入れて行きましょう。
また緑黄色野菜を摂取することで代謝の働きがスムーズに行われます。

食べすぎ、食べなさすぎをやめ、しっかりとした栄養を摂ることをこころがけましょう。

 

5.ストレスの発散

ストレスが溜まって暴飲暴食をしてしまった、という経験はありませんか?
暴飲暴食はカロリーオーバーとなり、体脂肪として身体に蓄えられます。

またストレスは筋肉を分解してしまったり、脂肪燃焼効率が悪くなります。
ストレスの発散は重要ですね。

過度な食事制限もストレスになりやすいので、無理なく続けられる食事のコントロールをしましょう。

 

6.目標・目的をしっかりと持つ

痩せる、美しい身体になる目標・目的ははっきりとしておきましょう。
これはご自身のモチベーションをキープするためです。

なんとなくジムにはいったけど、続かない…
痩せよと思って有酸素運動をはじめたけど、続かない…

ってことにならないように、何キロ痩せる!〇〇のような体型になる!など目標・目的を持ちましょう。
スマホの待ち受けに設定しておくのも良いですね。

 

6つの効果を上げるための+α

・よく噛んで食べる

早食いになると満腹中枢の刺激が遅れ、食べすぎてしまいます。

しっかりと租借をすることで脳が食事をしている事を認識し、満腹中枢が刺激されます。
食べすぎの防止にも繋がりますね。

・野菜から食べる

ベジファーストという言葉を聞いたことはありませんか?

空腹時、一口目に摂取する食べ物の吸収率が一番高くなります。
脂質や糖質から摂取すると血糖値が上がり、痩せにくい状態を作ってしまうので野菜から食べることをおススメします。

・チートデイを設ける

チートデイとは「好きなものを食べる日」のことをいいます。

普段から食事のコントロールを行っているとストレスが溜まったり、ダイエット中だと停滞期が訪れたりします。
そのようなタイミングで食べる日を作ってあげると、ストレスの発散や停滞期を脱出することが出来ます。

ただし、頻繁に行っても意味がなくなってしまうのでチートデイは1~2週間に1回程度にしましょう。

・ながら運動をする

なかなか忙しい毎日で運動が出来ないことも。
そんなときはながら運動をしましょう。

電車で立っているときかかと上げ下げする、テレビをみているとき腹筋をする、歯磨きをしながらスクワット…など塵も積もれば山となる、ということです!

 

美しい身体をつくるために

今回紹介した6つのポイントを実践していけば美しい身体を手に入れられるでしょう。

はじめからすべてうまくいく必要はありません。
出来ることからはじめ徐々に項目増やし、さらに継続することでいつの間にか理想の身体へ。

ストレスなく美しい身体を作っていきましょう♪

 

RELATED POST