ボディメイク

ボディメイクにプロテインは必要?女性にも嬉しい効果とおススメの摂り方教えます!

ボディメイクにプロテインは必要?女性にも嬉しい効果とおススメの摂り方教えます!

ボディメイクやトレーニング情報サイト「フィットネスカルチャー」です!

ボディメイク始めたら「プロテイン」をよく耳にするようになったけど、プロテインって飲む必要あるの?

飲むと太るって聞いたこともあるけど?マッチョの人が飲むものじゃないの?

そんな疑問にお答えします!

 

プロテインってなに?

プロテインってなに?
一体プロテインって何なんでしょう?

プロテインは英語で、日本語に訳すと「タンパク質」という意味になります。

タンパク質はお肉や魚、卵、大豆製品、乳製品などに含まれる3大栄養素の1つですね。(3大栄養素:タンパク質、炭水化物、脂質)

主に筋肉を作るために必要な栄養素となり、さらに身体中の細胞も作っています。

プロテインの語源をたどっていくと、「最も重要なもの」という意味になります。

プロテインは、水や牛乳などで溶かして飲むのが一般的ですね。

人間の体にとって重要な栄養素であるタンパク質を、効率的に摂取できる物として広く用いられています。

 

タンパク質はどれだけ重要?
タンパク質はどれだけ重要?

タンパク質が不足すると、人の体はさまざまな部分の機能が低下してしまいます。

まず筋肉量の低下。

身体の引き締まりがなくなるだけでなく、筋肉量が低下するということは筋力にもつながります。

またケガをしやすくなったり、体力の回復が遅くなったり、免疫力の低下により体調不良を引き起こすリスクが高まります。

普段からタンパク質は摂取するべきものということですね。

 

どれくらいタンパク質を摂取すればいい?

どれくらいタンパク質を摂取すればいい?
一般的に1日に必要なタンパク質量は、

体重1kgに対してたんぱく質1g

となります。

ボディメイクなど身体づくりをしたい場合は、

体重1kgに対してたんぱく質1.5~2g

となります。

タンパク質は筋肉のもとになるので、運動する場合などにはたくさんのタンパク質が必要になるんですね。

そんなにたくさん摂れません…、と思ったときにプロテインが役に立ちます!

 

プロテインを摂取するメリットは?

プロテインを摂取するメリットは?
プロテインを摂取することによるメリットを見ていきましょう!

必要なだけのタンパク質を、必要なときに簡単に摂ることができる

ほとんどの場合、プロテインを飲む1番のメリットがこれにあるでしょう。

商品にもよりますが、プロテイン1食あたりのタンパク質量は15~20g。

1回の摂取量として十分な量になります。

女性は食事の量が少なかったりすることが多いと思うので、1度にたくさんのタンパク質を摂取できるのは嬉しいですね。

また粉で携帯してお水を入れるだけで飲むことができますし、最近ではプロテインドリンクやスナックなどがコンビニでも購入できます。

フィットネスブームとともにプロテインを求める人には嬉しい世の中になりました(笑)

髪、肌、爪がきれいになる

これはタンパク質を摂取することにより、得られる効果です。

前述しましたが、女性は食事の量が少なくなりがちです。

そのためタンパク質が足りず、美容面での悩みが出がちです。

簡単に摂取できるプロテインを利用することで、その悩みが解決することがあります。

実は外見もケアしてくれるんですね!

味の種類が豊富

現在販売されているプロテインは味の種類が豊富にあります!

一昔前は味がない、あっても美味しくないプロテインでしたが、現在はとても飲みやすくなりました。

味の種類もベーシックなものから変わり種までとても種類が豊富です。

女性が飲みやすい味や、美容成分が含まれているものもあるのでプロテイン選びで少し迷ってしまうかもしれません(笑)

カロリーや炭水化物や脂質を抑えられる

プロテインに含まれている栄養素は、ほぼタンパク質。

タンパク質以外の栄養素が少ないので、カロリー計算をしている場合には計算がしやすいですね。

また炭水化物や脂質のエネルギーも抑えられるので、ヘルシーに身体に栄養を送ることができます。

ボディメイク、ダイエットの時の強い味方になります!

吸収が早い

ドリンクタイプなので、食品からタンパク質を摂取するよりも吸収が早いのもメリットですね。

吸収が早いということは、身体にすぐに栄養を送ることが出来るということです。

トレーニング直後は「ゴールデンタイム」と呼ばれ、筋肉がタンパク質を求めています。

そのタイミングでプロテインを摂取することで、素早く筋肉を回復・成長させることができます。

 

プロテインの種類
プロテインの種類

プロテインにはいくつかの種類があります。

代表的な3種類のプロテインの特徴と、どのような方におすすめなのかを見ていきましょう。

ホエイプロテイン(動物性)

ホエイプロテインは、牛乳を原料とした現在主流となっているプロテインです。

筋肉に必要な「必須アミノ酸」や「BCAA」を含んでいて、トレーニング後の筋肉の回復に効果的です。

また、身体への吸収が速いのも、ホエイプロテインの特徴です。

「筋肉をつけたい」「強固な体づくりをしたい」という方の場合や、プロテイン選びに迷ったときなどにもおススメです。

ソイプロテイン(植物性)

植物性のプロテインで、大豆が原料となります。

吸収は緩やかで、比較的腹持ちがいいという特徴があります。

原料の大豆に含まれる大豆イソフラボンには、美肌や脂質代謝の促進による脂肪燃焼効果が期待できます。

ダイエットや美容目的の方、体型や筋肉量を維持しながら体重だけ落としたい方におすすめです。

もちろん筋肉を付けたい方にもおススメですよ。

カゼインプロテイン(動物性)

ホエイプロテインと同様に、牛乳を原料とするプロテインです。

疲労回復に効果的なアミノ酸の「グルタミン」を含みます。

ホエイプロテインよりもゆっくりと体内に吸収されますが、その分、腹持ちがいいというメリットがあります。

 

おススメのプロテインの摂り方
おススメのプロテインの摂り方

①起床後

朝は、体の中から水分や栄養素などが少なくなっています。

筋肉や細胞をつくるタンパク質も同様に欠乏しています。

その状態でプロテインを摂取すると、効率的なからだづくりに役立つのです。

②食事でタンパク質が足りない時に

食事でタンパク質が足りないなと感じる時にプロテインを摂りましょう。

ドリンクタイプであれば手軽に、忙しい時にはサッとタンパク質を摂取することができます。

③間食で

食事と食事のあいだや、トレーニングから次の食事までのあいだの間食を、プロテインに置き換えるという方法もあります。

前述しましたが、今は味の種類が豊富なのでおやつ代わりにもなりますね。

運動開始1時間前くらいのタイミングでプロテインを間食として飲んでおけば、筋肉の分解を防ぐことにもつながります。

④就寝前

睡眠をしている間、人間の体には多くの成長ホルモンが分泌されています。

成長ホルモンは体の機能をコントロールする役割や筋肉量を増やす役目を担っています。

特徴はタンパク質の吸収を促すことにあります。

成長ホルモンが活発に機能しているときにタンパク質を補ってあげると、さらにタンパク質の吸収を高めることができます。

就寝する30分~1時間前を目安としてプロテインを飲みましょう。

 

ボディメイクのためのプロテイン


プロテインを摂取することはボディメイクで身体を作るだけでなく、美容面でも嬉しいメリットがあることがわかりましたね!

運動していない時も必要なプロテイン。

もちろんプロテインを摂っていればオールOK!というわけではありません。

ボディメイクのためには日ごろの食事の見直しが必要になってきます!

おススメの関連記事

RELATED POST