ボディメイクやトレーニング情報サイト「フィットネスカルチャー」です!
引き締まった美しいお腹を!と女性は誰もが思いますよね。
引き締まったお腹を作るには、毎日の運動や食事制限が大切です。
毎日お腹の筋肉に刺激を加えて、筋肉をつけることも大切です。
魅せる腹筋を作る為には、どういった筋肉を鍛える必要があるのか?
また、おススメのトレーニング方法等をご紹介します!
この記事を読めば、あなたも今日から腹筋美女の仲間入りですよ!
クリックできる目次
お腹は誰しもが割れている!
「自分の引き締まった腹筋を見てみたい!縦にラインが欲しい!」
と、誰もが一度はそんな風に思ったのではないでしょうか?
実は、腹筋は誰もが割れています。
綺麗なラインが見えないのは、お腹の筋肉の上に脂肪が乗っているからなのです。
皆さんが腹筋と呼んでいる筋肉の正体は「腹直筋」と呼ばれる筋肉です。
腹直筋は、腹部を縦に走る筋肉で、左右に1本ずつ合計2本で構成されています。
腹筋のトレーニングにより、筋肉に厚みを出しましょう。
それと同時に、お腹の脂肪を取り除くことで、筋肉の分割がより見えやすくなりますよ!
お腹をへこますには何をしたらいい?
腹筋のエクササイズをやればお腹の脂肪が燃える。
結果、縦線が見える様になると思っていませんか?
結論から言いますと、これだけでは脂肪は燃焼してくれませんよ。
それでは、どういったことをやればいいのか、ご説明しましょう!
お腹をへこます方法①カロリー制限を行う
前述しましたが、まず腹筋が引き締まっていない理由として、脂肪が多いからです。
その脂肪を減らしていくために、またこれ以上蓄えないため注意すること。
それは、「摂取するカロリーを、1日に消費するカロリーより抑える」です!
運動以前に、これが達成できていないとお腹をへこませることは難しいでしょう。
摂取カロリーの方が多い状態では、他でどれだけ頑張ろうが脂肪は燃焼しません。
お腹をへこます方法②腹筋だけでなく全身を鍛える
腹筋の綺麗な縦線を入れるためには、お腹だけではなく全身の筋トレを行いましょう!
筋トレを行い、カロリー制限中に筋肉量を維持するのが目的になります。
カロリー制限を行うと、脂肪の燃焼とともに、筋肉も減少していきます。
筋肉の減少により、代謝が落ちてしまうことを防ぎましょう。
全身のトレーニングをすると、お腹だけでなくスタイルアップもできますね!
もちろん、腹筋の筋肉量がないことには縦線も見えませんので、腹筋も必ずやりましょう!
お腹をへこます方法③有酸素運動を取り入れる
さらに効率的に脂肪を燃焼させるには、有酸素運動を取り入れましょう!
ただ、有酸素運動は、必ずしもやる必要はありません。
カロリー制限をして、筋トレをしっかり行うことができていればお腹はへこんでいきます。
有酸素運動は、消費カロリーをさらに増やしたいと思った時に取入れましょう。
30分走ったとして燃焼できるカロリーは200kcal程度と言われています。
例えば、1か月で10日間30分走る時間を作るだけ。
これだけで、2000kcalもの消費カロリーを稼げますよ!
ランニングのお供に、↓の商品も使ってみましょう!
お腹をへこます腹筋トレーニング3選!
それでは、本題のお腹をへこますトレーニングをご紹介します!
腹筋トレーニング①クランチ
ぽっこりでているお腹を引き締めるために腹直筋を刺激していきます。
手を足に添えることで動きの軌道がスムーズにできます。
やり方次第で腰が痛くなりにくいので、参考にしてみてください。
- 仰向けになって膝を立て、両手は頭の後ろに組む。
- 顎を引いて、おへそを覗くように肩甲骨が床から離れる程度まで上半身を起こす。
- 元の姿勢に戻る際は背骨が一本ずつ床につくようにゆっくり下げる。
- ②〜③を繰り返し行う。
20回3セット行いましょう!
腹筋トレーニング②ロシアンツイスト
わき腹のぜい肉が気になる方は、「ひねり」を加えた動きで引き締めましょう!
- 体育座りの姿勢で腕を前に伸ばし、上体はやや後ろへ。手のひらを合わせます。
- 腰から始動して、腕と同調させ上半身と顔をゆっくりとひねる。
- 反対側も同様に行う。
- ②〜③を繰り返し行う。
10回(左右に振って1回)3セット行いましょう!
腹筋トレーニング③レッグレイズ
腹筋の中でも主に下腹部に刺激を与えていくことができます。
女性の方は下っ腹も気になりますよね!そんなあなたにおススメの種目ですよ!
- あお向けで寝転がり、両足を床から少し浮かせる。
- 息を吐きながら腰を丸める様に両足を上げていく。
- 真上まで上げ切る直前で一旦止めて、息を吸いながら下げていく。
- 床につかないギリギリのところで両足を止める。
- ②~④を繰り返し行う。
20回3セット行いましょう!
まとめ
今回は、お腹をへこませる方法とトレーニングをお伝えしました。
綺麗な腹筋を手に入れるには、トレーニングや食事等により脂肪燃焼させること。
これが大切なのです。
腹筋運動以外の要素が、とても重要になってくることが分かりましたか?
運動、食事等がしっかりできてこそ、綺麗な腹筋を手に入れられるのです!
こちらの記事では食事の方法が記載されていますので、ぜひ参考にしてみては?