トレーニング

食後の運動はダイエットに効果的?腹痛はしないの?食後に運動するメリットと注意点を解説

食後の運動はダイエットに効果的?腹痛はしないの?食後に運動するメリットと注意点を解説

ボディメイクやトレーニング情報サイト「フィットネスカルチャー」です!

意外と気にしたことがない人が多いのが、運動をする時間帯。

実は食後の運動がダイエットには効果的なのです!

ですが食後に運動すると腹痛になるから…という方もいるはず。

ここでは、食後の運動について、そのメリットと注意点を解説します。

ダイエットにも効果的?食後の運動のメリットとは

食後の運動は、血糖値の上昇、中性脂肪の上昇を抑える働きがあるといわれています。

ダイエットを成功させるポイントのひとつが「血糖値のコントロール」。

食後に運動をすることで、体内に脂肪が蓄積するのを防ぐことが期待できるのです。

ちなみに、食前の運動は空腹であることが多く、エネルギーが不足している状態です。

これでは、血糖値のコントロールに良くない影響を及ぼす可能性があると指摘されています。

食後の運動の時間帯は?腹痛はしないの?食後の運動の注意点

食後の運動は腹痛がするんじゃないの?

食後に激しい運動をすることは、胃に負担がかかり腹痛の原因になってしまう可能性もあります。

ですので、避けた方がいいのでは?と思われることも多いものです。

ですが、それは非常に激しい運動をした場合だけ。

ゆるやかな運動、たとえばウォーキングやストレッチなどの場合は無理をしすぎない限りは腹痛が起こることはありません。

安心して運動してくださいね。

食後何時間ぐらい空けたら運動しても大丈夫?

食べた物をきちんと消化するためにも、食後最低30分は空けることが大切です。

その後、血糖値が上昇して安定する食後1~2時間を目安に運動すれば、ダイエットの効果をさらに得ることができます。

特に筋トレを行う場合は注意が必要です。

消化吸収しているときは内臓の血流が増えています。

そのタイミングで筋トレを行うと、一気に血流が筋肉へ流れるため消化不良を起こす可能性が高くなります。

 

食後の運動、時間帯は朝昼晩いつがおすすめ?

食後の運動にもっともおすすめな時間帯は、夕食後です。

これには、BMAL1(ビーマルワン)という肥満をもたらす物質が関係しています。

BMAL1は昼間は少ない傾向にあり、夕方から夜にかけて右肩上がりに増えていきます。

つまり、昼は太りにくく、夜は太りやすいということ。

ですので、夕食後に運動をするのがベストなのです。

遅い時間に食事をすると太るとされているのも、このBMAL1が夜になればなるほど増えるためです。

また、体温が1日の中で最もあがるのが16時前後とされています。

ですので、体温が上昇して基礎代謝がアップしている夕食後の運動がよいという考え方もあります。

ストレッチが効果的!?ダイエットに効果的な食後の運動内容

ダイエットに有効な食後の運動はストレッチなどの有酸素運動

食後の運動としておすすめしたいのが、ウォーキングやストレッチなどの有酸素運動。

身体への負担が少ないため続けやすく、筋肉が増えて脂肪がつきにくくなり、エネルギーの消費効率がよくなります。

気候の良い日はウォーキング、雨が降ったら自宅でストレッチなど、自分なりにプログラムを組んでみるのがおすすめです。

食後の運動はどれぐらい時間をかければいいの?

食後の運動時間は、30分程度を目安にするといいと考えられています。

10分でも15分でも脂肪燃焼効果はあるといわれています。

時間がないときは短縮しても構いませんが、まずは続けることを目標に取り組むようにしましょう。

ダイエットを目指すなら、食後1~2時間経ってから30分程度の有酸素運動を取り入れてみるのがおすすめです。

また、時間がないからといって食後すぐに運動をすることは、胃もたれや腹痛の原因になる可能性があるので避けましょう。

食後から運動まで時間がない時

いつもスケジュール通りに食事と運動を行うことが出来ればよいですが、毎回そうとも限りません。

食後から運動までの時間が短い時は、お腹に溜まりにくい軽食を摂るようにしましょう。

おススメはバナナやおにぎりなどの炭水化物です。

クリームなどを使っていない、和菓子もおススメです。

これは摂取した糖質(炭水化物)をエネルギーとして運動で使うためです。

もちろん、お腹いっぱい食べてはいけません。

腹八分目以下、もしくは食べ足りないと思うくらいで十分でしょう。

また、脂質が高めのものは避けるようにします。

脂質は消化には時間がかかるため体に負担をかけてしまいます。

しかし、中鎖脂肪酸と呼ばれる油はエネルギーになりやすいため、取り入れても良いでしょう。

炒めたりするために使うのではなく、食事にちょっとかけるだけで大丈夫です。

 

食後の運動のメリットデメリットを考えて運動をしましょう

運動でもっとも重要なのは、地道に毎日続けていくこと。

毎日続けるためのスケジュール管理も、ダイエットを成功させる方法の1つです。

またメリハリをつけることも大事です。

無理のない範囲でコツコツ続けて、ヘルシーにスリムな身体を手に入れてくださいね!

おススメの記事

フィットネスカルチャー
1970.01.01
フィットネスカルチャー
https://www.fit-cul.com/training/after-meal-training-before-and-after-training-how-to-meal/

ABOUT ME
監修者:阿久津 功太郎
監修者:阿久津 功太郎
プログラマーとして社会人をスタートしPCだけが友達でしたが、25歳からパーソナルトレーナーの勉強を始めトレーナーに転職しました。 トレーナー歴は10年以上になります。 ボディメイク大会ではファイナリストまで残る経験があり、日々のトレーニングは欠かせません。 現在はトレーナーの育成を行う一児のパパです。
RELATED POST